コロナ禍後、念願の初の海外旅行
2024.6 コロナ禍後初の海外旅行、そして次男初の海外旅行である、グアムに行きました!
長男は7か月・1歳7か月で言っているので、今回は3回目のグアムになります。
コロナ禍前と、変わっている事も多く、最新の情報とコロナ禍前の情報と見分けながら情報取集をしていく必要がありました。
グアムまでの直行便 ~ユナイテッド航空~
ユナイテッド航空のLINE登録をしており、セール情報の通知が!すぐに航空券の予約をしました!
久しぶりに、海外の航空会社の航空券を予約したのですが、色々と変わっているようで、めちゃくちゃ調べした。
ユナイテッド航空は、ベーシックエコノミーなる一番格安の航空券の券種があり、受託手荷物(預ける手荷物)・座席指定には別途追加料金が必要な料金設定がありました。
航空券の種類
受託手荷物
座席指定
機内食
その他サービス・キッズサービス
事前に情報より、めちゃくちゃ機内が寒いとのことで、長袖シャツと靴下、エイデン&アネイのブランケットを子供達のリュックに仕込んでいました。
座席に1個、ビニール袋に入れられたブランケットがあったのですが、離陸とともにどんどん機内が冷えていくので、2個使いできるし、枕としても利用できるし持っていいって正解でした!
子供は、セサミーストリートの袋に入った、塗り絵キットがもらえて子供は大満足のようでした。
また、復路では子供向けのウィングマークのバッジももらい、母が大興奮でした!
グアムのホテル選び ~PICグアム~
我が子は、プールが大好きなためプール施設の整っている、PICグアムに宿泊することにしました。
PICグアムは、プールだけでなく様々なアクティビティが無料で楽しめる、子連れ家族にとって天国のようなホテルでした。
プールが充実しているホテルで、星野リゾートグアムがあり、コロナ禍以前オンワードグアムであった際に宿泊したことがあり、とても良かったので検討したのですが、今回は泊まったことのないPICグアムにしました。